第29回全国女性消防団員活性化とちぎ大会

大会テーマ

『 とち乙女から広げよう!未来を担う地域防災の力』

 

令和6年9月19日(木)午前9時30分から、ライトキューブ宇都宮において、全国から2,000名を超える女性消防団員と消防防災関係者が参加して盛大に開催されました。

 大会は、開会行事の後、さまざまな活動事例発表、防火防災啓発劇、お笑いタレント大島美幸さんの記念講演、活動事例発表者とのパネルディスカッションと続き、最後に大会宣言が採択され、来年の開催地長崎県への引き継ぎが行われました。

 午後6時15分からの、情報交流会では、各種アトラクションもあり、大変な盛り上がりでした。

529781858041856275.jpg 529781858410430853.jpg 529781857923891525.jpg 529781858125217953.jpg

熊本県からの参加人数は43名、参加団体は、熊本市消防団、阿蘇市消防団、  天草市消防団、合志市消防団、美里町消防団、長洲町消防団、大津町消防団、  南阿蘇村消防団、山都町消防団、錦町消防団、熊本市消防局、熊本市消防協会、熊本県消防協会

カレンダー
<< March 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
記事の検索
カテゴリ一覧
過去の記事
このブログの管理

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177